- 3 日前
top of page

剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ

三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト




- 11月30日


- 11月21日


- 11月18日


- 11月9日


- 11月9日


- 11月2日


- 10月28日


- 10月25日


- 10月24日


- 9月19日


- 8月30日


- 8月14日


- 8月10日


- 8月4日


- 7月31日


- 7月30日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月31日
久居にて伐採草刈り作業完了
久居にて伐採と草刈り作業のご依頼でした。 とてもお忙しい方で、なかなか庭のお手入れが追いつかなく、全体的に庭木を伐採して草刈り作業をさせていただきました。最後に除草剤散布をして完了です。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月30日
津市伐採|お庭全体庭木伐採作業
津市にて、年間管理の草刈り+伐採のご依頼をいただきました。 絶対蜂の巣があると恐れていましたが、蜂ジェットのおかげでなんとか、リムーバーを使う機会もなく無事終わることができました。 ありがとうございました。 蜂の毒もそうですが、とにかく毒には少し敏感です。 初めて三重に来た...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月29日
津市にて草刈り作業完了
津市にて年間管理の草刈りをさせていただきました。 遠方からのご依頼で、施主様と直接お会いしたことがありませんが、遠方からのご依頼のお客様には必ず作業報告書をお送りするようにしていて、それを大変気に入っていただける方が多くいます。...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月28日
お庭のお手入れ剪定作業:津市
津市にてお庭全体のメンテナンスのご依頼をいただきました。 元々とても綺麗に整えられていたので、軽剪定をさせていただき、雑草を手抜き除草させていただきました。 またのご利用をお待ちして居ります。 ありがとうございました。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月16日
夏の雑草対策防草シート施工作業事例
四日市市にて防草シート貼りの作業をさせていただきました。 まずはユンボで根こそぎ雑草や庭木を抜根させていただき、5センチ表土をスキ取りザバーンの防草シート+専用テープでシートを施工させていただきました。 砂利は多すぎても歩きにくく、少なすぎても飛んできた種が芽吹き、雑草を取...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月15日
菰野町剪定|マキの剪定作業
菰野町にてマキの剪定ご依頼でした。以前はご自分で剪定をされていたそうですが、脚立に上るのが危ないと思ったらしく、ご依頼して頂きました。 お年を聞いてびっくり84歳の方で、今までずっと大切にされてきたんだなと感じました。 刈り込み鋏を使い丁寧に仕上げさせていただきました。 余...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月14日
桑名市剪定|中木、高木剪定作業
桑名市にて剪定のご依頼でした。 ホームページの作業例を見ていただき、ご依頼頂きました。 和邸の方の作業はもう少し後になってしまいそうですが、よろしくお願いします。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月13日
三重郡菰野町剪定|お庭全体メンテナンス作業
三重郡菰野町にてお庭全体メンテナンスのご依頼でした。 ミモザが映える綺麗なお庭で、ボリューム満点な作業内容になりました。 風通しも良くなり、剪定後に鳥が枝に止まっているのを見て癒される今日この頃です。 来年もよろしくお願いいたします。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月10日
おばあちゃんの知恵袋 その1 タマゴ
タマゴの効果 毎日のように食べるタマゴ その殻も毎日ゴミ箱へといくわけですが、、、 今日は、そのタマゴの意外な効果についてお話しします。 実はタマゴの殻にはカルシウムがいっぱいで ゴミ箱「に直行させてしまうのは、もったいないのです。 こんなふうにタマゴの殻をとっておいて...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月9日
ホームページ作りとカラースキーム
カラースキーム カラースキームという言葉を聞いたことがありますか? これは色彩計画のこと。 庭に花や木を植えるときだけではなく 花束を買うときだってどんな色の花を合わせようかな?って ホームページ作りにも役たちます。 そんな時に,...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月8日
今日の庭木 ムクゲ
~ムクゲ~ ムクゲは6月から10月に咲く一日花ですが、次々に花をつけるので、長い期間庭に華やかさをもたらします。昔から夏の花木として好まれ、広く植栽されています。 ■ムクゲの原産地は中国です。アオイ科の落葉樹で樹高は3~4メートルになります。...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月7日
強く生きるキョウチクトウ
~キョウチクトウ~ キョウチクトウは排気ガスに強く病気や害虫にも強いので、高速道路や街路樹によく植えられています。 最近では花の少ない時期に彩を添え、丈夫で手間のかからないキョウチクトウが庭木としてもよく植えられるようになりました。なかでも特に斑入りの葉を持つ品種が好まれて...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月6日
シマトネリコ・オリーブ剪定作業
シマトネリコとオリーブの剪定ご依頼でした。 こちらのミスでご迷惑おかけしてしまいましたが、剪定は気にっていただけて良かったです。 またのご依頼お待ちして居ります。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月5日
シマトネリコ・オリーブ・カシ剪定
シマトネリコ・オリーブ・カシの剪定ご依頼でした。オリーブは刈り込みをしていた為一度樹形を整える剪定をさせていただきました。翌年はもっとふわっと仕上げたいです。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月4日
シマトネリコ・ヤマボウシ剪定作業
シマトネリコとヤマボウシの剪定ご依頼でした。 かなり徒長していたためあまり樹高は下げれませんでしたが、年々お手入れを重ねていくうちに綺麗になります。 最近はシマトネリコの剪定ご依頼ラッシュです^^


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月3日
鈴鹿市 剪定~お庭全体年間管理
去年に引き続き、お庭の年間管理に入らせていただいています。 シンボルツリーのシマトネリコをメインにアベリヤなど刈り込みさせていただき、手抜き除草をさせていただきました。


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月2日
ラベンダーでポプリを楽しもう!
ラベンダーの楽しみ方 初夏と言うにはまだ早いこの時期 見た目にも爽やかなラベンダーがこんもりと茂っているのを見ると ついつい触ってみたくなりませんか? そう、あの爽やかな香りを手に移してみたくなりますよね。 自分の手のひらに移った香りをかぐと、梅雨のジメジメをイッキにふっと...


三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月1日
紫陽花の色は土で決まる!?
アジサイの色 みなさん、もう知っている方も多いと思いますが アジサイの色は土が酸性か アルカリ性なのか、で違います。 土が酸性だと青いアジサイになり アルカリ性だとピンクのアジサイになるようです。 日本に多く見られるアジサイ...
bottom of page