はずかしげに咲く花 それはスノーフレーク
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2020年3月24日
- 読了時間: 1分
可憐で小さい花を下向きにつける花。どこか儚げで恥ずかしがりや・・・ 色も白色が多いので清楚な感じがしますよね。

出しゃばらずに、すみっこでコッソリ・・・でも一本の茎をピンと伸ばして 主張している。1つ1つの花がとても愛らしいのです。とても気弱そうな花に見えるのですが、性質はいたって強く丈夫なのです。芯はしっかりしている感じですかね。
花言葉は「純粋」「純潔」実はほぼスズランの花言葉とにています。
スノーフレークはスノードロップと間違えやすいので気を付けて下さいね。
スノードロップは花は地面の側に咲きますが、スノーフレークは茎が長く花に緑の斑点が
入るので、見分けるのは簡単かもしれません。
実はあの可憐なスノーフレークなのですが、見た目にもよらず毒があるのです。
あの可愛い姿からは毒があるとは思いませんよね。ニラの葉と間違えて食する人がいるので、気を付けてください。中毒症状が現れますよ。