top of page

実は木造住宅だった!キイロスズメバチの巣

  • 執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
    三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
  • 2020年5月29日
  • 読了時間: 1分

画像はキイロスズメバチの巣です。スズメバチの巣は、画像のように茶色をしています。これ、木の色にそっくりに見えませんか。


実は木造住宅だった!キイロスズメバチの巣

実は、スズメバチたちは朽ちた木の繊維を顎で食いちぎって、それを唾液などで固めて巣を作っているんです。つまり木製の巣なんです。木材を加工している巣なので、和紙みたいになっています。


巣はよく見ると非常に芸術的。キイロスズメバチは魚の鱗のようにして巣を塗っていくのです。見た目はとっても美しいですが、スズメバチ自体は怖いので注意が必要です。ちょうどこの時期は大きな女王が自分で巣作りをする時期だそうですので、ご注意くださいね。


巣は軒下にできることが多いですが、画像のように木に出来ることもあります。


昨年、花を見ているとよくハチがやってくるな~と思っていたのです。そこでふと当たりを見回したら、なんとハチの巣ができかけていました。、万が一のことがあっては大変です。みなさんもお庭いじりをする際はお気を付けください。


bottom of page