top of page

大きくなりすぎ注意~セイヨウニンジンボク~

執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空


セイヨウニンジンボク

~セイヨウニンジンボク~

 セイヨウニンジンボクは、ヨーロッパ原産の落葉低木です。

耐寒性もあり、一度植えておくと毎年涼やかな花を咲かせてくれます。

■セイヨウニンジンボクは、6月~9月の終わりまで穂状に薄紫や白の花をつけます。

花にも葉にも香りがあり、ハーブに分類されますが、樹高は3mにもなります。

葉が朝鮮ニンジンに似ていることから、この名前がついたと言われています。

乾燥させた実はハーブティーとして用いられ、更年期障害や生理痛などに効果があります。

■暑さに強く、見た目にも爽やかなセイヨウニンジンボクですが、成長力が旺盛で枝が広がるので、花の時期が終えたら思い切った剪定をする必要があります。

セイヨウニンジンボクは派手さはないものの、夏の花のない時期に柔らかい葉と花色が魅力的な花木です。

bottom of page