冬桜(ふゆざくら)」「四季桜(しきざくら)」と合わせて
広く「冬桜」と呼ばれる桜です。
日蓮の命日10月13日頃から咲き始めるので
「御会式桜(おえしきざくら)」とも呼ばれています。
10月の中旬~正月くらいまでに咲き
少しの休憩を挟んで3月の終わり頃から
2度目の花を咲かせる 二度咲きが特徴の桜です。
全体のつぼみの1/3が10月頃から咲き始め、
残り2/3が春に開花して、私たちを楽しませます。
季節外れの桜は、冬桜や十月桜の事が多いでしょう。
十月桜は八重桜、花弁は5~18枚
冬桜は一重桜で、花弁は5枚と違いがあります。
十月桜の花言葉は「神秘的な心」「寛容」
盆栽としても人気が高く、