top of page

リトマス紙とは違います!アジサイ

  • 執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
    三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
  • 2019年5月17日
  • 読了時間: 1分

ひょっこりとかわいいミッキーマウスのアジサイを発見しました!私はかわいい形のアジサイを毎年探しています。

アジサイは5~7月が見頃。梅雨のジメジメした時期に咲くお花で、雨の憂鬱な気分を毎年吹き飛ばしてくれる素敵なお花。


紫陽花 三重県

アジサイは土のpHで色が変化する、と聞いたことがある方も多いかと思います。酸性だと青、アルカリ性だと赤です。これ、懐かしい感じがしますよね。そう、リトマス紙です!しかし、リトマス紙とは色が逆なので要注意。間違えて覚えないように注意してくださいね。ご自宅に植えているアジサイの色を変えたいなら、土を変化させればOKです。酸性の肥料を与えると青から赤に変化します。不思議でしょう?実はアジサイは少しずつ色が変化します最初は黄緑色をしていますが、徐々に赤や青に変化するのです。毎日観察すると、その色の変化が楽しめます。

土を変えてみてアジサイの色を変えるのも楽しいですよ。まるで理科の実験のようです。画像のように、ミッキーマウスのようなアジサイやハート型のアジサイなどかわいい形のものを探すのもおすすめです。

 
 
bottom of page