top of page

知らないなんて言わないで。これはキッチンで大活躍するあの植物です

執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空

背の高いこちらの木はネムノキです。6~7月にかわったお花を咲かせます。画像は早めに撮影してしまったためお花はまだ。開花したらまたご紹介できたらと思います。




ネムノキ、かわったお名前ですが、実は「眠い」のネムから来ているんですよ。ネムノキは、夜になると葉が閉じて眠ったように見えるためです。実際、ネムノキは夜はおやすみしているんですよ。

木や葉にはカメムシがついてることが多いので、うっかりと触ると臭~くなりますのでご注意を。しかしお花はいい香りがするんです。ネムノキは見た目や香りもいいですが、不眠解消などに良いそうで、中国では生薬として利用されるそうです。街路樹としても植えられてりうことがありますので、見かけたら是非お花の香りを楽しんでみてくださいね。

bottom of page