熱中症ニュースやアラートも途絶えない今年の夏。熱中症対策に暑い日の水分補給はこまめに行いたいですね。
この時期たっぷり用意しておきたいお水やお茶ですが、少しアレンジのあるフレーバーウォーターもおすすめです。特にハーブをお庭で育てている方、購入したフレッシュハーブのストックがある方なら水を注ぐだけで簡単にできるハーブウォーター、水出しハーブティーを冷蔵庫にキープしておくと便利ですよ。
作り方はいたってシンプル。フレッシュハーブを適度な大きさにカットしてピッチャーなどに入れお水を注ぐだけ。
水出しの場合は冷蔵庫でひと晩じっくり抽出。スピード重視の場合は100mlほどのお湯を注いでしっかり香りを出した後にたっぷりお水を注ぐ方法でも。使うハーブもお好みのものでOKですが、レモングラスやレモンバームなど柑橘系のハーブをベースにすることでスッキリ感や爽やかさがでます。
そこにミント系やローズマリーなどスパイシー系のハーブをプラスしてあげるとテイストに変化もでるので、お好みの香りや味を見つけるのも楽しいですよ。さらにレモン果実のスライスを数枚入れておけば見た目も爽やか、フレッシュ感もアップしますね。
画像はレモングラスとレモンバームをベースにニホンハッカを+したハーブウォーター。
スッとした香りが涼しさを運んでくれます。
まだ暑い日も続くかと思いますが、植物のパワーもいただいて乗り切っていきましょう。
レモングラス:イネ科 原産国インド アジア熱帯から亜熱帯地域に自生
ハーブの効果は副交感神経を優位にし心を落ち着ける 集中力・疲労感を回復、消化促進、血流改善など