KOKE HACK 苔の魅了を施主様に
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2022年8月25日
- 読了時間: 1分
苔庭を作りたいという施主様からのご相談で、何種類かの苔を集めてみました。
sunagokeyaさんにて購入! 良質な苔が届きました。

ふとした所で目に入る苔。ジメジメした路地裏やブロック塀、山にも公園にも色々な所で
見かける苔。お庭に取り入れたい方も多いかと思います。
写真と合わせてKOKE HACK作ってみました。
01ホソバオキナゴケ森のお饅頭
シラガゴケ科
Leucobryum neilgherrense

乾燥に強く盆栽や苔庭にも
活用される。山林の針葉樹の根元や岩に生育している。お饅頭みたいな形をして群落を形成する。
高さ2〜3cmで光沢がある。
雄株はたまに矮雄になる。
02コツボゴケ 兄弟が瓜二つ
チョウチンゴケ科
lagiomnium acutum
都市部や公園などでもよく見かける。よく見ると葉の上だけ鋸歯があるのが特徴。
水を吸うと濃い緑色になる。
仮根を出して子株をつくる。
ツボゴケと似ているので判別が難しい。
ご提案するのはあと3種 施主様が喜んでいただける顔を想像して!