焼き菓子のような可愛さ。優しいピンク色の花ローダンセマム カップケーキ
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 5 日前
- 読了時間: 2分
花が開ききらずに花びらが上向きに咲くカタチ。まさに焼き菓子のカップケーキを連想させる花「ローダンセマム カップケーキ」。

優しいピンク色のカラー、スイーツのような可愛らしさが人気の品種です。ツボミの時でも発色がよく、画像のように上向きにキュッと閉じたように並んだ様子もかわいいですよね。
シルバーがかった葉や茎とのコントラストも美しく、コンパクトにまとまって咲くので寄せ植えにもおすすめ。春のガーデンを華やかに彩ってくれますよ。
ローダンセマムは耐寒性があり-10℃程度までなら屋外でも栽培可能ですが、夏の暑さや梅雨時期の湿度には弱いので枯れやすいので、水はけのよい場所での地植えや雨を避けられる場所での鉢植えやプランター栽培が良さそう。
植え付けは2月~4月、9月~11月頃で、3月にはガーデニングショップに苗が出まわります。春の開花期が終わったらドーム状に刈り込むことで翌年も花を楽しめますよ。
花のカタチはマーガレットにも似ていますが、マーガレットより寒さに強いこと、葉のカタチもマーガレットの方が横に長いです。
近年ではマーガレットとの交配種も誕生していて、2023年に発表された「ビジューマム」は世界初のハイブリッド品種なのだとか。ローダンセマムの耐寒性を受け継ぎ、「ローズクオーツ」はマーガレットにはない赤紫色、鮮やかな赤色の「ガーネット」どちらも魅力的なカラーなので、興味のある方はぜひチェックしてみては。
ローダンセマム:キク科 ローダンセマム属 原産地:北アフリカ スペイン
和名に朝霧小菊、英名ではMoroccan daisy 草丈10~30cm
開花期は3月~6月 常緑で耐寒性が強く開花期が長い植物です。