秋は植えどき 初心者でも楽しめる果実栽培 ブルーベリー ラビットアイ
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 4 分前
- 読了時間: 2分
実りの秋、「庭で果実収穫」に憧れる方も多いのではないでしょうか。自宅で採れた果実を味わうのは、園芸家の愉しみでもありますよね。

本格的な果樹の栽培はハードルが高くても、比較的やさしく、初心者ガーデナーさんにもチャレンジしやすいおすすめ植物としてブルーベリーがあります。
苗木の植付け時期は、温暖な地域なら今から10月~11月の秋植え、寒冷地では3月の春植えが推奨。
ガーデニングショップにはブルーベリーの苗木が置かれているお店も多く、数種類の品種が揃っていると思います。最近では1株で実がなるコンパクトな品種も登場しているようですが、系統により1本では結実できない品種もあるので苗木選びの際にはご注意を。
育てやすい人気品種、画像のラビットアイ系は同じ品種の花粉では受粉しづらい性質なので開花期の合う異品種を近くに植えます。
よくおすすめされているのはティフブルーとパウダーブルー、ラビットアイ系は収穫量も多くなりやすく家庭菜園向きとして人気が高いようですよ。他に低温にも強い性質のノーザンブッシュ系、温暖地域向きのサザンハイブッシュ系もあります。
果樹は結実まで年数がかかるもので、ブルーベリーの場合は苗木の生育年数にもよりますが、3~4年目くらいの収穫が理想とされています。
収穫までの年数はかかりますが、ブルーベリーは春に咲く釣鐘型の花も可愛らしいので鑑賞の愉しみも。花言葉には「実りある人生」「知性」「信頼」があります。
ブルーベリー:ツツジ科スノキ属 原産地:北アメリカ
開花時期は3月~5月 ラビットアイ系の収穫期は7月中旬~8月 ハイブッシュ系は6月~7月