このお花。(ナガミヒナゲシ)といいポピーと呼ばれています。
この花は強いのですね!一度種を植えたら翌年からはそこら辺に落ちた種で発芽します。うちの庭は、あちらこちらから芽が出てナガミヒナゲシだらけになっております。
それから毎年咲いております。
けっこう抜いたりしているのですが、今ではほぼ雑草化しております。とてつもない繁殖力なので、植えようか悩んでいる人は・・・やめた方がいいと思います・・・
もし雑草化して抜きたい!と考えている方がおられたら、茎などに「アルカロイド」という
乳液状の液体が出て、それに触れたらかぶれてしまう可能性がありますので、注意してくださいね。
皆さんオニユリはご存じですか?このナガミヒナゲシですが、オニユリに似ていると思いませんか?オレンジベースに黒の斑点。キレイなのですが毒々しい感じもします。
ここまで似ている花も珍しいですね。オレンジ色の花がたくさん咲いていたら素晴らしくキレイですが、このナガミヒナゲシ・・・
外来種なのです。そういえばアスファルトの隙間で咲いているのも見かけた事があります。
きっとか弱いお花は、負けてしまうのでしょうね。
邪魔者扱いされているナガミヒナゲシですが、一応花言葉もあるのです。
「癒し」「心の平静」など。鎮痛成分に由来しているのでしょうね。
そういえば私はこの花が外来種でとんでもない繁殖力とは知らなかった頃、咲き終わって
出来た種を庭中にばらまいていました。今思えば何て事をしたのでしょう・・・
うちの庭で大きな顔をしているナガミヒナゲシ。雑草化の原因が自分のせいだとは、
思いませんでした。
皆さんも、もし植えるのなら一生付き合う覚悟で植えてください。
Comments