サバイバルで生き抜きたいなら、見つけてみて!多肉植物
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年2月24日
- 読了時間: 1分
とてもかわいいプニプニした植物、もうみなさんご存知ですよね。最近流行っている、多 肉植物です。個性豊かな姿をしていて、水やり頻度も少ないため、人気です。最近流行っ ているイメージがありますが、昔から日本でも育てられていました。

たとえば、アロエ!
アロエってぷにぷにしていて、厚めの葉が特徴ですよね。アロエも多肉植物です。ヨーグ ルトで食べたことがあるかと思います。 多肉植物は、厚い葉や茎に貯水組織があり、お水をいっぱいため込む植物です。そのため 、乾燥にとても強く、砂漠でも生きていける種類がたくさんあります。サボテンも多肉植 物の一種です。きっとそんな機会はないと思いますが、サバイバルで生き抜くとき、サボ テンなど多肉植物を見つけたら、ぽきっと折ってその中の水を飲んで生き抜くという手段 があるそうです。 多肉植物と言っても種類は非常に多くあります。一般的には、トゲのある多肉植物をサボ テンといい、それ以外の多肉植物を多肉植物として扱っています。専門店などでは、びっ くりするような不思議な多肉植物も多くあるので、是非お店を見かけたらチェックしてみ てくださいね。