蜂やハチドリも大好き!ノウゼンカズラ
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2020年7月27日
- 読了時間: 1分
こちらはノウゼンカズラ。7~8月に咲く濃いオレンジのお花です。ノウゼンカズラには、ピンクや黄色もありますが、やはり有名なのはオレンジ。遠くから見ても、よく目立つお花です。お花は6センチほど。密集して咲くと非常に派手になります。

英語では「トランペットフラワー」と呼ばれます。ラッパ状になった花がトランペットのようにも見えますものね。そのため、花言葉にも「名声」、「名誉」があります。これはトランペットのファンファーレからイメージされました。蜜が豊富な花で、蜂が寄ってくることがあります。ハチドリが蜜を吸うイメージも強い植物です。太陽の光を好むので、日向で育ててあげましょう。暑さにも強いので、育てやすく初心者さんにもおすすめですよ。夏にはオレンジの花がいっぱい咲きますので、お庭にお迎えしませんか。ハチや鳥がやってくるかもしれません。