彼岸花といえば秋の花というイメージがあります。みなさんは彼岸花の葉がどうなっているのか知っていますか?
実は彼岸花は、冬にはこの写真のような姿をしています。「こんな植物だったかな?」と思われた方もいるのではないでしょうか。
去年、彼岸花の季節に花を見ていて気が付くことはありませんでしたか?忘れてしまった方も多いかもしれませんが、彼岸花の花は咲いているときには葉は全く存在しません。土から直接茎が伸びて、花がついているのです。
彼岸花は異名の多い花なのですが、その中のひとつに「葉見ず花見ず」というものがあります。また、お隣の韓国では「相思華」と呼ばれているそうです。彼岸花の葉と花は同時に存在することはない。しかし、花は葉を想い、葉は花を想っている。なんともロマンチックです。
縁起が悪いというイメージも持たれがちな花ですが、秋になって彼岸花が咲くころ、このロマンチックな別名を是非思い出してみてください。