冬は春ほどはお花観察に向いた季節ではありませんが、まったくお花がないわけではありません。こちらは垣根に咲いた寒椿の後ろ姿です。あえて後ろ姿を撮影してみました。いかがでしょうか、寒椿は後ろ姿も綺麗ですよね。
山茶花と寒椿の区別は非常に難しいです。横に枝が伸びていくのが寒椿で、ボリュームがあるのも寒椿、と私は思っていますが、実際は交雑したようなものもあり、判断が難しいことも多いです。
名前からもわかる通り、寒い時期に咲く椿で、11月から2月に楽しめます。
八重咲などもあり、濃いピンクのお花が楽しめ、厚みのあるパリッとした葉とのコントラストが美しいです。和風のお宅にぴったりの植物です。
お庭に植えて、切り花を和室に飾るのもおすすめ。
葉は画像からもわかるようにギザギザ。このギザギザを鋸歯(きょし)と言います。鋸歯は光合成の効率を上げるためだとも言われていますが、詳しいことはまだよくわかっていません。このように植物は葉の形1つをとっても個性があります。是非観察してみてくださいね。