top of page

【四日市市】年に一度のお庭のお手入れに伺いました

  • 執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
    三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
  • 7月17日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、剪定屋空です。今回は、三重県四日市市にて毎年ご依頼いただいている年一回のお庭手入れに伺いました。

ビフォー
ビフォー
三重県四日市にてお庭手入れ作業事例_剪定屋空
アフター

毎年恒例となっている作業ですが、樹木の成長具合やその年の気候の影響を見ながら、一本一本丁寧に対応しています。

三重県四日市にてお庭手入れ作業事例_剪定屋空
ビフォー

三重県四日市にてお庭手入れ作業事例_剪定屋空


こちらのお庭では、カシやシマトネリコの強剪定を毎年実施しており、そのため枝が徒長しやすくなっています。今回は、太く伸びた枝を間引きつつ、細い枝に少しずつ更新していくことで、見た目にも自然で美しい樹形を目指しました。

三重県四日市にてお庭手入れ作業事例_剪定屋空
ビフォー
三重県四日市にてお庭手入れ作業事例_剪定屋空
アフター

生垣として植えられているボックスウッドは、刈り込みで形を整え、最後に消毒作業も実施。病害虫の予防を兼ねて、植物が元気に過ごせるようサポートしています。


施主様が普段から除草や消毒を丁寧に行ってくださっているおかげで、年に一度の手入れでも美しい状態が保たれており、本当にありがたい限りです。


継続的なお手入れと日々の管理の積み重ねが、美しい庭を育てていく鍵です。また来年も健やかなお庭に出会えることを楽しみにしています。


 
 
bottom of page