top of page

りんりんと音を鳴らしそうなカンパニュラ!星形のメリーベルは丈夫です

  • 執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
    三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
  • 2019年4月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年9月29日


星形のとってもかわいいこのお花は、カンパニュラメリーベルです。4月~7月くらいに咲くお花です。カンパニュラは桔梗の仲間です。


メリーベルという名前がついているだけあって、釣り鐘のような形が綺麗ですよね。つぼみもとてもかわいいのが特徴です。

りんりんと音を鳴らしそうな姿から、風鈴草とも呼ばれます。カンパニュラは種類が豊富ですが、小ぶりでベルっぽいものがほとんど。特にカンパニュラメディウムは丸くて、とってもかわいいので、是非お花屋さんで探してみてくださいね。

画像のメリーベルは、カンパニュラのなかでも、丈夫な種類ですので、育てやすいです。ちょうど今の時期に、園芸店に流通します。

みなさんもお庭にお迎えをして、ベルでいっぱいにしてみませんか。りんりんと音が聞こえてきそうですよね。

 
 
bottom of page