top of page

どこがキバなの?タンポポ

  • 執筆者の写真: 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
    三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
  • 2019年6月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年9月29日


みなさんこちらのお花はみたことがありますよね。そうです、タンポポです。菊の仲間の植物ですね。英語でダンデライオンと呼ばれることも有名です。


三重県 たんぽぽ

ダンデライオンという言葉は、フランス語の「ライオンのキバ」から。え?どこがキバ?と思いませんか。黄色くふんわりしたお花はとてもキバには見えません。トゲがあるわけでもありませんし、キバはいったいどこから??

実は、ギザギザの葉がライオンのトゲを連想させているそう。確かに、菊の葉はギザギザが特徴ですものね。

アスファルトの隙間から咲くほど、とても強いタンポポ。抜くとき、意外と大変だった経験はありませんか。タンポポは根をしっかりと張るのが特徴で、50~100センチの根になることも。だから丈夫なんです。是非お庭に入り込んでいたら、観察してあげてくださいね。

 
 
bottom of page