top of page
剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ
三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト
9月9日
8月27日
8月27日
8月26日
7月16日
7月1日
6月26日
6月17日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月30日
冬の庭手入れと生垣の剪定仕立て - お庭の美観と樹木の健康を保つために
冬のお庭にある落葉樹は今の時期が枝振りが分かりやすくとても剪定しやすく落葉樹の休眠期である冬に冬季剪定を行う樹木もあります。 生垣は刈り込みではなく樹形を生かした剪定仕立てを行っています。これにより、生垣は単に目隠しとしての機能だけでなく、お庭の美観を高める要素としても機能...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月29日
「散る花」の表現。こぼれつぐ山茶花の花びら
花が散る。の日本語表現も情緒ある美しい言葉が多いですね。 冬の花として親しまれる山茶花(サザンカ)は散り方の似た牡丹の花と同じく花の散る様、枯れる様を「崩れる」と表現されるようです。艶やかに咲き、気づくとハラハラと1枚ずつ花びらを落とし、花びらが降り積もった樹の下もまた美し...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月27日
花・枯れる表現の情緒。しがみつく紫陽花
近所のお宅の塀から顔を出していたのは花期が終わり、そのままの姿を保ちながら枯れゆく紫陽花(アジサイ)の花。梅雨時期の瑞々しい花姿も美しいですが、ピンク色の花色も残しながらアンティークカラーへと変化し、散ることなくドライフラワーのようになお咲いている姿も印象的です。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月24日
桑名市にて日本庭園のお庭定期管理
桑名市にて日本庭園の定期管理にお伺いさせていただきました。日本庭園は、自然石や木々との調和を巧みに表現し、静寂と和の心を感じさせる空間です。石、砂、水、植栽などの要素が精巧に配置され、訪れる人々に深い感銘を与えます。 今回の定期管理では、木々の剪定、下草の手入れ、苔の管理な...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月24日
フラワーギフトにもおすすめ。「永遠の美」「求愛」色別の花言葉も「ストック」
冬から春にかけて咲く、ふわふわとした花びらが優しい印象のストック。白やピンク、赤、黄色、パープル系と色彩も豊富で、優しい香りをもち、寒い季節にも春の陽だまりのような暖かさを演出してくれます。 ストック:アブラナ科アラセイトウ属、原産地は南ヨーロッパ、国内では「アラセイトウ(...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月19日
三重大学 科学的地域環境人材 アナリスト認定を受けました
三重大学が提供する「SciLets」プログラムに参加し、科学的地域環境人材アナリストの認定を受けたことは、私の庭師としてのキャリアにおいて重要な一歩となりました。 三重大学 科学的地域環境人材 アナリスト 認定 2023年11月...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月18日
植物記事ピックアップ:ELLオンライン 12星座別おすすめ観葉植物とは?
雑誌の1月号の特集には新年12か月を占う西洋占いや東洋占いが続々登場。やはり新しい年はどんな年?自分の運勢は?恋愛運や仕事運、バイオリズム…普段は占いなんて気にかけてない人でも「今年の運気」となるとちょっと気にかかるもの。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月18日
1月の縁起植物。黄色と赤色の千両の実「センリョウ」
冬に赤い実をつける植物は縁起物としてお正月飾りなどによく使われます。千両(センリョウ)もそのひとつで、枯れることのない常緑樹、瑞々しい濃いグリーンに活力があり葉の上の小さく丸い実は見た目にも華やか。 園芸店や花屋さんにあるのは赤い実のついたものが主流かなと思いますが、今年は...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月18日
三重県東員町にて竹林整備施工事例
三重県東員町にて竹林整備にお伺いさせていただきました。 樹林地と竹林が混ざり合っている竹林はどうしても徐々に竹が優占種となってしまい竹より低い樹木は徐々に淘汰されてしまいます。高木層を常緑樹が覆いさらに薄暗く管理しにくい環境に変化してしまうので、まずは枯損竹や立ち枯れや支障...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月17日
津市にて緑地定期管理作業事例
津市にある津のまち矯正歯科様にて緑地定期管理にお伺いさせていただきました。 作業内容としては、枝の軽剪定から落ち葉の清掃、植栽の健康チェックまで、庭の全体的な美観と機能性の維持を心掛けました。 特に、冬に向けての準備として、樹木の枝を整え、次の季節の成長に向けての基盤を作り...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月16日
散らない花びら。アンティークカラーのふわふわの綿毛 ガーベラの綿毛
今期ドラマの「いちばん好きな花」に象徴的に使われていたガーベラの花。最終回でもオレンジのガーベラが重要な役割で出演?していて、希望や優しさパワフルさ溢れたガーベラの魅力溢れる演出が素敵でした。 画像は1か月以上前に買ってきたピンクのガーベラ。本当に長く咲き花びら1枚も落とさ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月15日
お庭手入れの必須アイテム 手ぼうき
雨に濡れ固くなってしまった手ぼうきを改造して2つの手ぼうきを製作しました。 1つは、細い溝のゴミが取れるよう固めの小さな手ぼうき、もう1つは、狭い隙間に入る小さな手ぼうきに生まれ変わりました。 針金の替わりに、今回はクズの蔦とシュロ縄で仕上げてみました。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月11日
大量の枯れ葉を落とし、春に向けて準備中「ケヤキ 枝・実」
秋から冬、実をつけたケヤキの木もすっかりと葉を落とし、竹箒のような細い枝が姿を見せています。 今年は12月に入っても暖かかい日が続いたせいか年末まで葉の付いた枝がたくさん残っていましたが、風の強い日にここぞとばかりに葉を落とし大量に枯れ葉の山を出現させておりました。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月11日
葛のつた籠
葛(くず)は、マメ科クズ属つる性の多年草で、「古事記」にも記載があるように、古から日本に生きている植物です。花はその美しさを愛でられ、つるは布(葛布)になり、根は食用(葛粉)や薬(葛根湯)として活用されるなど、我々の生活と切り離すことのできない植物です。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月10日
四日市にてお庭管理作業事例
四日市にてお庭手入れにお伺いさせていただきました。 施工写真は昨年末のものです。 なかなか手こずる黒松で全ての枝が立ち間延びしてしまっておりしばらくは少しずつ芽を増やしながら 徐々に絡んだ枝を整理させていただいているところです。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月8日
1月7日に七草粥を食べる理由。「人日(じんじつ)の節句 春の七草 ナズナ」
お正月も過ぎた1月7日。みなさんは「七草粥」を食べましたか?この時期にはスーパーの野菜売り場にもセリ,ナズナ,ゴギョウ(ハハコグサ),ハコベラ,ホトケノザ(タビラコ),スズナ(カブ),スズシロ(ダイコン)、春の七草セットが並んでいますね。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月8日
ウメノキゴケ
古い庭木の松や梅の木の幹に良くみられるウメノキゴケは、地衣類の一種です。 地衣類は菌類の仲間で、藻類(そうるい)と共生して地衣体という特別な構造を作っています。地衣体を構成する菌類は、藻類が作る光合成産物を栄養として利用するとともに、藻類を乾燥や紫外線から守っています。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月4日
菰野町にてお庭定期管理 冬の庭手入れ
菰野町にてお庭定期管理にお伺いさせていただきました。 お庭管理は一年を通して自然の美しさを最大限に引き出す技術と知識が不可欠です。 この時期は、冬の寒さで全て一度枯れますが適切な芝刈りを行うことで、春に向けての芝の健康と成長を促進できます。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
1月3日
新年のご挨拶 2024
謹んで新春をお祝い申し上げます。 昨年は格別のご愛顧賜り心よりお礼申し上げます。今年も皆様のご期待にお応えできるように一層業務に努めて参ります。 石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた方々には、改めて心からお見舞い申し上げます。...