- 6 日前
top of page
剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ
三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト
- 8月27日
- 8月27日
- 8月26日
- 7月16日
- 7月1日
- 6月26日
- 6月17日
- 5月31日
- 5月28日
- 5月24日
- 5月19日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月29日
コロコロしたつぼみがかわいいボロニアピナータ
風車みたいな形のお花で、かわいいですよね。これはボロニアピナータです。4月~5月ぐらいに咲きます。 オーストラリアの植物ですので、日本の高温多湿の気候は少し苦手です。夏は風通しのよい場所に移してあげましょう。夏の湿気で弱ってしまうこともあります。冬の寒さにもあまり強くないた...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月27日
イソギンチャクのバラ!シーアネモネ
私はこのお花を見て、感激しました。花びらがすごくかわいくはありませんか。 花弁の形が特徴的ですよね。そしてグラデーションも綺麗です。こちらはバラの中でもシーアネモネという種類です。イソギンチャクみたいに見えることから、名前がつきました。(イソギンチャクは英語でシーアネモネと...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月27日
お花は食べることも可能!ローズマリー
少し傷んでしまっていますが、紫の綺麗なお花が咲いていますね。何のお花でしょうか。あまり見たことがなくても、植物の名前は知っているはず。 こちらはローズマリーのお花なのです!ローズマリーはハーブとして有名ですよね。 精油としても人気が高いです。瓶にローズマリーとお水を一緒に入...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月25日
ぺこりとお辞儀をしているみたい!実はヒュウガじゃないヒュウガミズキ
春になると色々なお花が咲きますよね。ピンクの桜が春の主役ですが、先日紹介したウンナンオウバイなど黄色のお花もたくさん春は咲きます。画像の黄色のお花もその1つ。こちらはヒュウガミズキです。 こちらはマンサク科の植物で、先日紹介したベニバナマンサクの仲間です。いくつかまとまって...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月24日
菜の花?いいえ違います。これはあの植物のお花だった!
さて、こちらのお花はなんでしょう?黄色いので、菜の花?と思う方も多いかと思います。しかし、こちらは菜の花ではありません。なんとこちらは葉牡丹の花です。 葉牡丹といったら、キャベツのような葉のイメージですよね。冬によく植えられている植物ですが、春になるとこんなかわいい黄色いお...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月24日
花びらだと思ったけど、実は違う?クレマチス
綺麗に咲いているのは、クレマチス。つる性植物の女王とも呼ばれます。花弁がすごく綺麗!と思いますよね。でも、こちらは花弁ではないのです!実は花弁だと思われているのは、ガクです。 花弁のように変化したガク片なのです。ではどれが花弁なの?と思われるかもしれませんが、クレマチスには...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月23日
実は白もある!青が美しいネモフィラ
青くてきれいなこのお花はネモフィラです。匍匐性の茎なので、たくさん植えると青いカーペットのように広がっていきます。 お花は4~5月に楽しめて、この時期はひたち海浜公園のネモフィラが非常に美しく人気です。吸い込まれるような透き通る青のお花で有名なのですが、実は白のネモフィラも...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月22日
「農家さんに役立つコブシ!ハクモクレンとの違いって?」
先日ハクモクレンをご紹介しましたが、こちらはコブシです。ハクモクレンに似ていますよね。コブシの花弁は6枚のお花です。つぼみは、鼻炎や鼻づまりなどに効果があり、漢方にも使われています。香水の原料になったりもして、色々なことに利用されています。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月21日
これは春の七草じゃないんです!ホトケノザ
春になると見かけるこのお花。生命力が強く、画像のようにアスファルトの隙間からでもよく育つので、雑草扱いされるこのお花はホトケノザです。 ホトケノザ、聞いたことがある方も多いですよね。春の七草の1つとして聞いたことがあるのではないでしょうか。しかし、実はこちら、春の七草の1つ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月19日
桜と間違われるハナモモは歴史深いお花!実は食べられる?
お花見に行くと、桜と一緒に見ることができるこのお花。よく桜?と間違われますが、ハナモモです。桜と比べて、こんもりしているハナモモは、モモです。モモを観賞用に改良したのがハナモモです。 弥生時代に日本に伝わったお花で、なんと古事記にも載っているほど歴史のあるお花です。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月18日
こんなランプ欲しい!スノーフレーク!スノードロップとはどう違う?
自宅の前のスノーフレークが咲きました!りんりんと音をだしそうなかわいいお花ですよね。 鈴蘭ににているのと、葉がニラっぽいのでスズランスイセンとも呼ばれます。スノーとありますが、見かけるのは少し暖かくなる春先からです。 似たお花でスノードロップがあります。ベルっぽいのがスノー...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月17日
美青年の血から生まれた!水耕栽培も楽しいヒヤシンス
春といったらチューリップを想像する方も多いかと思いますが、こちらも忘れてはいけません。ヒヤシンスです。同じ球根の植物ですね。 私は学生時代に水耕栽培した記憶があります。ヒヤシンス、変わった名前ですが、こちらはギリシャ神話に出てくる「ヒュアキントス」に由来します。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月16日
桜味って結局何なの?実はクマリンのお味だった!?
毎年お花見では道明寺を持って、桜を見ながら食べてみます。いつもより美味しく感じるんです。カフェにもこの時期は桜テイストのドリンクがあったりしますが、桜味ってそもそも何なのでしょう?桜って塩漬けくらいしか食べたことがないですよね。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月15日
上を向いて気高いお花!ハクモクレン
外出をしたらいつの間にかハクモクレンが綺麗に咲いていました。以前、こちらでハクモクレンの蕾についてご紹介しました。蕾は小さな毛がついていてふわふわなのです。蕾も咲いた姿もハクモクレンは、コブシにとても似ています。 どちらもふんわりと大きく開花していて、似ていますよね。春の初...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月15日
春に黄色く咲くウンナンオウバイ!オウバイと見分けるコツもご紹介
黄色く綺麗なお花を咲かしているのは、ウンナンオウバイです。オウバイモドキとも呼ばれます。春になると咲く綺麗な黄色のお花です。 オウバイは漢字で書くと黄梅です。黄色の梅と書きますが、梅の仲間ではありません。モクセイ科でジャスミンと近い種ですが、ジャスミンのように香りが強いわけ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月14日
「よく見るとチアリーダーみたい!?ベニバナマンサク
赤いイソギンチャクのようなお花を咲かしているのは、ベニバナマンサクです。春になると濃いピンクのお花をぎっしりと咲かせます。 私には、チアリーダーが持つポンポンに見えます。リボン状のお花が特徴的です。育てやすい植物で、日陰でも元気に育ちますが、お庭に植えるなら、なるべく日当た...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月14日
ふわっとかわいいプリムラは鳥も大好き!
ピンクと黄色のグラデーションがとってもかわいいですよね。こちらは、プリムラ。パンジー、ビオラと共に、花壇やお庭のお花として人気です。 プリムラの語源は、primus「最初」という意味の単語からだそうです。なぜ最初なのでしょうか。プリムラは、寒い時期から春先にかけて(11月~...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月13日
三重県四日市市にて庭木間引き伐採作業事例
四日市にて松などの庭木伐採作業のご依頼でした。 松の管理を毎年していく事はとても大変な事で、どうしてもそれなりの費用もかかってきてしまいます。 とても大切にされている樹木もあると思いますが、そこに住まれている方の今後の事も考え、うまくお庭と付き合っていく方が長い目で見ても必...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月12日
革のなめしにも!ヒマラヤユキノシタ
ピンクの綺麗な花を咲かせているのは、ヒマラヤユキノシタです。その名の通り、ヒマラヤ原産の植物です。3~5月にお花を咲かせます。お花見に出かけて、少し目線を下に落とすとよく見られる植物なので、名前は知らないけど見たことがある!という方が多いかと思います。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2019年4月11日
菰野町にて防草シートと砂利敷きご依頼
菰野町にて砂利敷きと防草シートの施工ご依頼でした。 なんとか除草の頻度を抑えたいという事でザバーンの防草シートに菰野砂利を合わせ施工させていただきました。 お庭の状況によって、防草シートの厚みを変えたり、根こそぎ雑草などをスキ取りして整地した後に施工する方法など、色々なやり...
bottom of page