top of page

剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ

三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト

3月18日


1月15日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索

こんなにも役にたつのに・・・セイタカアワダチソウ
この雑草を知らない人はあまり居ないのではないでしょうか。雑草ですがけっこうキレイな花を咲かせます。もしかしたら「えっ?この花って雑草だったの?」そんな人も居るかもしれませんね。それくらい存在感のある堂々とした姿で花を咲かせます。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月31日

ニワトリの鶏冠のようなケイトウの花
ケイトウの花を見るとあなたは何を思い出しますか?筆者はニワトリのトサカを思い浮かべてしまいます。しかも赤いモコモコとしたケイトウなら更に。 やはりケイトウは漢字で「鶏頭」と書くのでトサカという意味になります。ギリシャ語での意味は「燃える」ですので真っ赤なケイトウの花の色や形...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月28日

縁起の良いネーミング・・・紫式部「なかよしこよし」
名前がおもしろいと思いませんか?「なかよしこよし」漢字で「中吉小吉」。何かおみくじみたいで楽しいネーミングですね。 「実」も印象に残りやすく忘れがたい物になります。小さなブドウに見えたり昆虫の卵に見えたり。あなたはこの実を見て何に見えましたか。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月25日

純和風の花 シュウメイギク
シュウメイギクは中国から日本に伝わってきたものが野生化したと言われています。「和」を感じさせてくれる優しさあふれる花ですよね。名前の由来ですが「秋明菊」という漢字のとおり、秋に菊のような明るい花が咲くという事にちなんでいます。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月22日

ススキの葉にはご用心
秋の光景の1つススキ。ススキを見ていたら秋が来たなぁ・・・と実感出来る植物でもあります。でも筆者はススキ+お月見+団子を連想する食いしん坊でもありました。あっ!ウサギも連想するかな? それはいいとして、そんなススキですがどこにでも生息しており、意識しなければ人からはあまり気...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月21日

花の少ない時期に千日小坊
千日紅をご存じですか?千日小坊は千日紅のミニチュア版またいなお花になります。秋風に吹かれ、そよそよと揺れる風情あふれる花になります。「和」にピッタリの花かもしれません。開花も長期間で1つの花も長い間咲いてくれます。 そして秋には少しですが紅葉も楽しめますよ。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月18日


徳島県立博物館にヒメホソアシナガバチの巣を寄贈させていただきました。|三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
三重県菰野町の尾高山で森林整備をしていると、木の枝にウネウネしている物を発見しました。 最初蛇かと思い、後退りしてしまいましたが、よく見ると蜂の巣で生体を確認するとあまり見慣れないハチでした。調べてみるとヒメホソアシナガバチという蜂で本州・四国・奄美などに生息する蜂のようで...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月17日

かよわきコスモスは芯が強い
茎や葉がとても繊細に出来ていて、風が吹けばゆらゆら爽やかに揺れる姿に、華奢な女性の姿を感じます。つい、支えてあげないと・・・。そんな風景を感じます。 ですが・・・実は見た目よりもかなり強い植物なんです。強風が吹いて、もし倒れたとしても茎の途中からでも、負けない根性で根っこを...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月14日

ビタミンカラーが豊富なジニア
ジニアの開花期は長く5月~11月まで花を咲かせます。とてもポップな花で、花色も豊富です。大人でシックな感じのアンティークカラーのジニアもあります。ですが一般のジニアは原色っぽく、真夏の太陽に負けずキュートに咲き続ける人気色が多いのですが、アンティークカラーは中途半端な色合い...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月10日

美しき妖艶な花・・・彼岸花
このトゲトゲしい真っ赤な花は彼岸花、または曼殊沙華とも呼ばれます。 名前の由来は彼岸の時期に合わせて開花する事から名付けられました。今では9月の彼岸を象徴する花になっていますね。最近では品種改良されており、夏~秋に咲く花も出てきております。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2020年10月5日
bottom of page