top of page

剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ

三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト


8月17日


7月28日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索


美しき青い悪魔ウォーターヒヤシンス。その厄介者植物が人気雑貨にホテイアオイ
水辺に浮んで育つ布袋葵(ホテイアオイ)。淡い青紫色の可憐な花も涼し気で、夏の景色を彩ってくれる植物です。 メダカの水槽や家庭の池に浮かべて楽しむ定番の水草として、ビオトープにもよく利用されています。日本には明治時代に鑑賞用として渡来したようですが、その繁殖力の強さでほぼ野生...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月30日


キラキラな毎日を。元気をもらえるビタミンカラーの花 キララ
その名も「キララ」。キラキラと輝くような毎日を!とイメージされた(であろう)ネーミング、サントリーフラワーズの花です。 ビタミンカラーのイエローは花の中心までクリアなブリリアントイエロー。またホワイト品種は表が白で裏が黄色のリバーシブルなカラーで、ツボミは黄色なのに開花する...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月25日


実は秋の花。花屋の夏花イメージ戦略?に欠かせない植物アンスリウム
アンスリウムは、色のコントラストが美しくインテリアグリーンやアレンジ、ブーケとしても人気のある観葉植物。ハート形にも見えるのでバレンタインデーやお祝いギフトにもよく利用されていますね。 熱帯アメリカから西インド諸島に約600種の分布があり品種も様々。美しく色付いている部分は...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月19日


地球上で最悪とも…侵略的植物の危険。ナガエツルノゲイトウ 同ヒユ科センニチコウ
画像は真夏でも休むことなく花を咲かせてくれる、ヒユ科のセンニチコウ。 その同じヒユ科植物に関するニュースが2025年8月初旬に報道されました。「地球上で最悪の侵略的植物」とも言われる特定外来生物に指定されている「ナガエツルノゲイトウ」の繁殖。...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月16日


三重県の豪雨と雨庭(レインガーデン)の可能性-グリーンインフラとしての治水対策を考える
三重県を襲った記録的豪雨 2025年9月12日から13日にかけて、三重県北部では記録的な豪雨が観測されました。 菰野町付近:1時間に約120mmの猛烈な雨 四日市市:1時間に123.5mmを観測(観測史上1位を更新) 三重県菰野町付近では、12日19時までの1時間に約120...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月13日


夏バテ・秋バテ、血糖値・コレステロールのミカタ。今が旬の健康野菜オクラ 花と実
今年の夏は夏野菜にとってもハードな気候でしたね。画像はそんな暑さにも負けず美しい花と立派な実をつけてくれたオクラです。 残暑も続く中、9月になっても夏バテ気味…という方もいるのでは?夏の疲れを引きずって秋口にも体調が優れない…そんな状態は「秋バテ」とも呼ばれます。寒暖差や集...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月12日


漫画:魔王さまとテキスト。3本のバラで恐怖を贈る…!?
デジタルマガジン『魔王様とNHKテキスト』ご存知ですか?「趣味の園芸」や「やさいの時間」そして「基礎英語」など語学系のテキストも有名なNHKテキストの宣伝?というか紹介というか、そんなデジタル漫画の連載を見つけました。(毎月下旬更新 Web上で第一話から最新話まで読むことが...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月10日


【伐採施工事例】三重県四日市市にて伐採作業を実施しました。
2025年8月、三重県四日市市にて、敷地表と裏の2箇所にわたり樹木伐採と草刈りを行わせていただきました。 ご相談当初は、越境樹木の処理や雑草の繁茂により管理が大変になっている状況でしたが、作業計画のご提案を経て、無事完了することができました。 ご提案の内容 施工範囲...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月10日


【施工事例】三重県四日市市にて樹木伐採と敷地整備を行いました。
三重県菰野町を拠点に庭木剪定や竹林整備などを行なっている剪定屋空です。 今回は、三重県四日市市にて樹木伐採と敷地整備を行った施工事例をご紹介いたします。 ご依頼の背景 お庭全体に多くの樹木や鉢植えがあり、ご自身での管理が難しい状況となっており特に以下の点が課題となっていまし...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月9日


9月も必要、残暑に感染症対策。薄荷の活用法 植物本:「はっか油の愉しみ」
ドラッグストアやネットショップでも手軽に手に入るようになった「ハッカ油」。スーッとする清涼感、爽やかな香り、虫よけスプレーやルームフレグランスに活躍する人気植物アロマです。 「ハッカといえば夏」というイメージですが、今年のような猛暑+集中豪雨・ゲリラ豪雨の多発+残暑厳しい予...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月8日


桑名市にて孟宗竹の竹林整備と草刈り
2025年7月に桑名市にて孟宗竹の竹林整備と草刈りを行いました。 夏本番を迎え、竹や雑草が一気に成長する時期ですが、この時期に手入れをすると竹が隣家などに支障になるのを防ぐこともできます。 ビフォー アフター 敷地全体の 草刈り・集草・処分 竹の伐採...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月6日


数字の9は縁起が良い?悪い? 9/9重陽の節句 菊と栗
9月9日は重陽の節句と呼ばれる季節の節目行事。1月7日「人日(じんじつ)の節句」、3月3日「上巳(じょうし)の節句」、5月5日「端午(たんご)の節句」、7月7日「七夕(しちせき)の節句」、そして9月9日の「重陽(ちょうよう)の節句」、の5つを五節句といいます。...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月5日


2025猛暑いつまで?暑さに負けない風鈴草カンパニュラ メリーベル
2025年7月8月と40℃を超える地域も多発するほど猛暑が続きました。この暑さ、一体いつまで続くの?秋は来る?…そんな悲鳴も聞こえてきそうです。 7月22日に気象庁が発表した3か月予報によると“気温は8月から10月にかけて全国的に平年より高い”とのこと。2025年の残暑はや...

三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
9月1日
bottom of page








































